オンラインMTG Vol.3
- オンライン
- JOYSOUND

アンバサダーオンラインMTG第三回!
参加メンバーはアンバサダー5名、エクシングスタッフ3名でスタート!
前回に引き続き、「JOYSOUND擬人化」企画で交流を図りました!
JOYSOUNDを擬人化するとどんな人物像になるか・・?
皆さん熱心に考えてきていただきました!
おひとりずつご紹介します♪
※画像は全てユーザー投稿画像です。
当日の様子
JOYSOUNDは人とのつながりを大事にしている、というイメージから考えていただきました!
・みんなが歌って楽しめるように応援してくれる、引き立て役のイメージ
・みんなで行ったらどんな曲でも盛り上げてくれて、ヒトカラでは歌い込んでうた動を楽しんでいる
・アラフォー男性、たぶん独身 名前:Mr.うたスキー
ご自身もうたスキを普段から楽しんでいらっしゃるということもあり、うたスキ動画のイメージなどから
考えていただいたかなと思います!久しぶりにイラスト書きました~とのことでしたが、素敵なイラストありがとうございます♪
JOYSOUNDはクールビューティー!のイメージから
・JOYSOUND MAX GOの青色から、クールなイメージを連想。でも熱い気持ちで歌を歌っている。
・本当は田舎生まれだが、歌う時にカッコつけたいので都会感を出したいので隠している
・TPOにあわせて歌う曲を変えれるほど(アニソン、ロック、演歌、アイドルまで)レパートリーの幅が広い、ただし1980年代~2000年代までがメインレパートリー
・最近の流行曲も歌いたいのでこっそり情報収集している
JOYSOUND MAX GOの機種イメージやJOYSOUNDのロゴなどから連想いただきました!クールに決めたいけど本当はアツいぜ!というイメージとのことで、田舎生まれを隠しているのがおもしろいですね~!
JOYSOUNDが人だったら、カラオケのプロ!ということで…
・通称:ボス カラオケを楽しむためにアドバイスなどしてくれる
・カラオケ大会のMCなどなんでもしてくれて、楽しませたり、空気を作ってくれる。
・本業はバーテンダー
・どうやったら100点を採れるかを教えてくれる
ご自身がご家族でカラオケを楽しむ際に、採点やご家族とはお部屋を別にしてヒトカラを楽しまれるとのことで(10時間は曲をかぶらず楽しまれるとのこと(!))もっと採点の点数を上げるには、やヒトカラを盛り上げてほしいという希望も込めて、とのことでした!
きっとアメリカかぶれな自由な男の子だろう!ということでイラストを描いていいただきました♪
・名前:JOY君 17歳の高校生 自由な校風の学校で私服登校
・明るく社交的で、ダンスも好き
・アニソンや流行にも詳しい
JOYSOUNDは自由なイメージ!楽しめればいい!というイメージを持っているということで、イラストから楽しそうなイメージが伝わってきます!10代ファンが多い、やアニメコンテンツが多いなどからイメージを作ってくださいました!イラストの中にもロゴの赤を随所に取り入れてくださってます♪
JOYSOUNDをキャラクターに!ということで…
・名前:ジョイウサンドくん
・歌って踊れる10代男子
・一緒にカラオケに行くとタンバリンやマラカスなどで盛り上げてくれる
うさぎの耳が「J」と「S」になっているという、細かなこだわりがつたわるキャラクターを作ってくださいました!ジョイウサンドは、サとウを入れ替えると「ジョイサウンド」ということで、素敵なキャラクターを作成してくださいました!
アンバサダーのみなさんが、日ごろJOYSOUNDを楽しんでいただけているからこそのいろんなイメージを伺うことができて、参加したスタッフも楽しませていただきました!
なかなか普段考えることのない、擬人化というお題にトライいただいたことで、みなさんがどのようにJOYSOUNDを楽しんでいるのかということもあわせて知ることができました!ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました!